土津(はにつ)神社 紅葉盛り

11/2(木)
連休前の穏やかな日に「紅葉狩り」をかねて、猪苗代町のジオサイト、土津神社(はにつじんじゃ)を訪ねました。
土津神社は、会津松平家初代の保科正之公が祀られている神社です。

神道の極めた称号「土」に会津の「津」を併せて「土津(はにつ)霊神」とされています。

当日は観光バスの団体がいたり、結婚式の前撮りのロケがあったり、相当賑やかでした。

ちょうどモミジが紅葉真っ盛りで、訪れた方々も満足されていたようです。
さすがに正之公の墳墓がある奥の院は静かな佇まいで、秋の陽に穏やかにたたずんでいました。

鳥居まえで結婚式の前撮りロケ中

鮮やかな紅を見上げます

やわらかな秋の陽にたたずむ社殿

参道わきも紅葉盛り

赤や黄色の競演です

足元には落ち葉がいっぱい

落ち葉が浮いてます

教育委員会の案内のぼり

保科正之公 鎮石(しずめいし)

入口までの道もやわらかな秋の風景

もみじが暖色系です

まだ、紅葉が楽しめます。来年と言わずお訪ね下さい。磐梯山ジオパークへどうぞ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ

前の記事

磐梯山冠雪晴天