舟引き祭りと巫女舞【3月20日(日)開催】
福島県指定重要無形民俗文化財
磐梯神社の舟引き祭りと巫女舞
【舟引き祭り】とは…
飯舟(いいふね)と呼ばれる木舟に米俵を3俵重ね、舟の両端に2本の綱をつけ、氏子が東西に分かれて引き合い、3回勝負で、東が勝てば「豊作」、西が勝てば「米の値段が上がる」というその年の作柄を占う神事。
【巫女舞】とは…
舟引きの日に少女たちによって厳かに舞われる舞は、「榊の舞」「弓の舞」「太刀の舞」があり、通常は4人1組で行われ、古式の舞が奉納されます。
日時 平成28年3月20日(日)正午から
場所 磐梯神社境内
主催 舟引き祭り実行委員会
後援 磐梯町・磐梯町教育委員会・磐梯町観光協会
※当日、会津磐梯町そば協会によるそばの振る舞いを行います。